吃音者の読書ブログ 

20代の吃音者が読書を通じて学んだことを書きたいと思います。

シングルタスク

皆さん、こんにちは。

 

20代吃音当事者の前向き君です。

 

今回は「SINGLE TASK(シングルタスク)

という本についてです。

 

皆さんは仕事を上手に

こなせているでしょうか。

 

f:id:tststsu:20211126220757j:plain

 

以前は、よく納期を逃してしまったり、

いつまでも仕事が終わらなかったり

していました。

 

そこで、To Do リストを作るなど

いろいろしましたが、

それでも納期の後に

タスクに気づくなど

ミスは無くせませんでした。

 

しかし、この本に出会い、

仕事のタスクに対する

向き合い方を学びました。

 

そして、ミスなく、

効率的にこなすことができました。

 

皆さんもこの記事をご覧になって

少しでもミスのない仕事ができることを

願っております。

 

 

1.シングルタスクとは

2.シングルタスクの術

3.実践と感想

4.まとめ

 

1.シングルタスクとは

 

f:id:tststsu:20211126221138j:plain

 

まずは、シングルタスクの前に

マルチタスクについて説明します。

 

マルチタスク

一度にたくさんの事を考えながら

仕事をすることです。

 

そして、皆さんはマルチタスク

仕事をしていることが多いです。

 

例えば、

 

発表資料を作成しないといけないとします。

 

それを作成中に

早急に送らなければならないメールを

思い出しました。

 

また同時に上司から

今日中に目を通してほしい資料を

渡されました。

 

これがマルチタスクです。

 

皆さん、想像したくもないですよね。

 

でも、これは多くの人が

経験をしているのではないでしょうか。

 

 

 

それではシングルタスクについて

説明します。

 

シングルタスクとは

一点集中」のことです。

 

複数のことを考えず、

1つの事のみを考えて仕事をします。

 

この「一点集中」をすれば、

タスクを逃さず、早くこなせます。

 

例えば、

 

発表資料を作成しなければならないので、

作成します。

 

作成終了後、予定していた

今日中に送らなければならないメールを

送信します。

 

そして、上司から

目を通してほしいと言われた資料を

読み込みます。

 

これは、1つ1つタスクが終わっていますね。

 

しかし、皆さんはきっと

「こんなに都合よく

 仕事がこなせるわけがない!」

と思うでしょう。

 

突然、急な仕事が出てきたり、

時間通りにできなかったり

するのが仕事です。

 

しかし、どんな状況でもシングルタスクで

仕事ができるようになれば、

仕事をミスなく早くこなせるはずです。

 

その術は次のところで紹介します。

 

2.シングルタスクの術

 

2-1 スケジュール

2-2 パーキングロット

2-3 仲間とのコミュニケーション

 

 

2-1 スケジュール

f:id:tststsu:20211126222012j:plain

 

今日終わらせないといけない

タスクを書き出します。

 

そして以下に分類します。

 

・1分で終わるタスク

・10分以内で終わるタスク

・何時間もかかるタスク

 

まずは1分で終わることを

出勤直後に実行しましょう。

 

5分程度で終わると思います。

 

続いて一日のスケジュールを立てます。

 

10分で終わることは

なるべく朝の時間に充てます。

 

そして、1時間以上かかることを

その後にスケジュールを立てます。

 

長時間かかる業務の場合は

何日かに分けて行います。

 

この時、業務時間のうち、

空白の時間を約1時間を設けましょう。

 

これは、仕事が急に

舞い込んでくることがあるからです

 

これでスケジュールは完ぺきです。

 

 

2-2 パーキングロット

 

f:id:tststsu:20211126221312j:plain

 

これはいつでもメモを近くに

置いておくことです

 

そして、すぐに

メモが取れる状態にしておきます

 

スケジュールを立てたとはいえ、

急に仕事を思い出したり、

新たな業務が舞い込んできたりすることが

あると思います。

 

そのような時にメモをします。

 

メモしたらスケジュールに反映させて

現在進行形の業務にすぐ戻ります。

 

すなわち、ダブルタスクになりそうな

業務をシングルタスクに

戻すということです。

 

2-3 仲間とのコミュニケーション

 

f:id:tststsu:20211112220838j:plain

 

仕事は一人で行えば、

早く終わりやすいです。

 

しかし、周りには

仕事中にも関わらず、

雑談をしてくる人もいます。

 

特に相手が上司だと

「うん、うん」と話を

聞かないといけない状態になります。

 

そのような時は相手の話を

遮断する方法が必要です。

 

これは相手にはっきりと

今は対応できないことを

伝えないといけません。

 

そのために、いくつか断り文句

用意しておきましょう。

 

「仕事が山積みで身動きできないです」

「今は取り込み中なので、、」

 

勇気が必要ですが、

言えると仕事が捗ります。

 

○吃音者へ

 

吃音の人は

身振り手振りで断りましょう。

 

可能であれば、

ヘッドフォンをしながら仕事をしたり、

また、電話がかかってきた振りをしたり、

今は手が離せないことをアピールします。

 

相手によっては

パソコンをずっと見て

反応を敢えて

薄くすることも効果的です

 

そして、パソコンの方を見ましょう。

 

手が離せないことを示しましょう。

 

このようなことをして

仲がこじれる心配もあります。

 

しかし、悪いのは

無駄話をしている相手です。

 

有利な立場は自分だということを

自負しましょう。

 

 

 

3.実践と感想

 

f:id:tststsu:20211010002958j:plain

 

私も早速実践してみました。

 

まず、タスクをこなせるのが

楽しくなりました。

 

ゲーム感覚になり、

仕事が楽しいと感じています。

 

そして、同時に仕事のミスが減りました。

 

 

また、私は忘れっぽい性格です。

 

そのため、仕事を

すっぽかしてしまうことも

ありました。

 

しかし、いつも私は

パーキングロットとして

メモを持ち歩いています。

 

そして、思いついたことや

言われたことを

すぐに書けるように

メモを持ち歩いています。

 

 

 

私の周りにはお話好きな上司がいます。

 

しかし、強気に出てくる性格の方では

ありません。

 

ですので、私は「うんうん」と

適当な返事をして

パソコンとにらめっこをして

その場をやり過ごしています。

 

また、これは別の本で読んだのですが、

前もって、みんなの前で

今日は定時で帰りたいと

伝えておくことも一つです。

 

 

今では仕事が早く正確に

こなせるようになりました。

 

 

4.まとめ

 

f:id:tststsu:20211010002735j:plain

 

本日は

SINGLE TASK(シングルタスク)

という本を紹介させていただきました。

 

他にも術がたくさん書いてあるので

是非、読んでみてください。

 

まずはスケジュールを立てることから

始めてみましょう。

 

スケジュールは5分程度でできます。

 

5分で仕事が上手くいくならば、

実践する価値はあるのではないでしょうか。

 

 

社会人になれば、

一日のほとんどを

職場で過ごすことになります。

 

ですので、

その仕事が上手くいかなければ、

苦しいです。

 

人生が楽しくないと言っても

過言ではありません。

 

○吃音者へ

また、何年か前に

言友会という吃音の集いに参加しました。

 

そこで吃音者の方と話をした際に、

「話すのは苦手だけど、

 仕事で自分の立ち位置を示してきた」

という話を伺いました。

 

仕事はやり方次第では

自信になるのだと感じました。

 

この「シングルタスク」が

皆さんの自信になればと

思っております。

 

参考になれば、幸いです。